ダムの異常放水が大氾濫を引き起こした?!
ダムの異常放水が大氾濫を引き起こしたという論説。
HARBOUR BUSINESS Onlineより引用。
こちら。
いくつも疑問が出てくる。
〇ダム建設を優先して、河川の護岸工事等が置き去りにされたのではないか。倉敷市では、同じような河川決壊が過去にも起きている。
〇初期対応が、末端の行政、そして中央の行政において適切でなかった可能性が高い。その事実関係はどうなのか。
〇5日から7日にかけて、犠牲者・被害が多発した。犠牲者・被害の生じた原因を追及すべきだ。とくに、この初期の異常放水が、河川決壊、犠牲者を生じたこととどのような関係にあるのか。
安倍首相が事あるごとに口癖のように言う「万全の態勢でことに当たってきた」とはとても言えない。安倍首相は、空白の66時間に、一体何を行っていたのかを明らかにすべきだ。
- [2018/08/05 01:09]
- 自然災害 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://nuttycellist.blog77.fc2.com/tb.php/6504-ea2780ad
コメント